shinmamasanのブログ

新米ママの子育てブログ

授乳方法 (完ミ、完母、混合)

こんにちは!

生後2ヶ月のジュニア子育て中の新米ママです。

 

今回はどの人も悩んだことがあるんではないかと思われる

授乳方法について

特徴と私の経験をお話しします

 

まず授乳方法について

 

完全母乳(通称完母)

完全ミルク(通称完ミ)

母乳+ミルク(通称混合)

※混合の方でも母乳寄りとかミルク寄りなどあります

 

この3種類です

 

次に私が思うメリットデメリットは以下の通りです

・完母

○子供にお母さんからの免疫が渡せる

○コストが抑えられる

○出かけるときに荷物が少なくて済む

○ミルクを作ったりする手間がかからない

△お母さんしか授乳できない

△ミルクに比べ頻回授乳になりがち

(一回に出る量が少なかったり、ミルクに比べ消化が早かったりするため)

△授乳量が分からない

乳腺炎などのリスク

△食事に気をつかう

△授乳の場所を選ぶ

(ケープがあっても授乳が難しいところもあります)

 

・完ミ

○授乳量が分かる

○誰でも授乳できる

○場所を選ばず授乳できる

○腹持ちがいい(授乳間隔が母乳に比べ長めなことが多い)

○お母さんの食事や薬に制限がない

△母乳で言われている免疫が渡せない

△準備、片付けに手間がかかる

△コストがかかる(ミルク缶や哺乳瓶、消毒など)

△出かけるときの荷物が母乳に比べて多い

 

・混合

○免疫を渡せる

○授乳量をミルクで調整できる

○場所や状況に合わせて授乳しやすい

○お母さん以外でもミルクであれば授乳できる

○完ミよりもコストを抑えられる

△完母に比べコストがかかる

△ミルクの準備をする手間がある

△出かけるときの荷物が多くなる

△ミルクに比べ授乳量が分かりにくい

 

 

※搾乳で母乳量はわかりますが搾乳は

圧をかけて出しているので母乳の量は増加しにくいそう。

母乳の量を増やしていきたいのであれば

赤ちゃんに吸ってもらうのが一番だそうです。

(特に母乳が作られやすい夜間授乳が良いそう。手絞りでも大変ですが母乳量増えていくそうです)

 

 

皆さん色々な事情は思いで授乳方法を決めていらっしゃるかと思いますが私自身は

 

生後1ヶ月まで…混合

(途中から搾乳機で絞ぼり、母乳寄り混合からミルク寄りの混合になっていきました)

生後1ヶ月から…完ミ

でした!

 

入院中、母乳量も順調だったので

完母でいけると助産師さんに言ってもらえたのですが

生後1週間でジュニアに黄疸が出始めて

おっぱいとミルク起こしてでもいっぱいあげてください

と言われ、いつも通り授乳方法するも

黄疸が治らず体重も減ってしまい

母乳量が本当に順調なのか不安になったのがらきっかけで

搾乳機で母乳+不足分ミルク

という風にしました。

 

黄疸は治ったのですが

元々乳首が短く吸わせにくいおっぱいだったので

そのまま搾乳機+ミルクで行くうちに

胸が張らなくなり、搾乳も手間になり

1ヶ月を区切りに完ミにしました

 

色々な考え方があり

母乳育児を推奨していることが多いですが

それぞれの事情やストレスの感じ方など

お母さん一人一人の考えで完母、完ミ、混合

どの方法でもお母さんがストレスなく

育児できれば赤ちゃんも幸せなのかなと思います!